-
掛軸 錦秋 中川幸彦 尺八横 秋掛け
¥594,000
画題:錦秋(秋掛け) 作家名:中川幸彦 サイズ(約):141×66.5cm(尺八横) 桐箱収納 画題:錦秋(秋掛け) 作家名:中川幸彦 サイズ(約):141×66.5cm(尺八横) 桐箱収納 山深い秋の静寂を描いた作品。 清流にたゆたう靄が、 紅葉に色づく木々をより幻想的にさせます。 中川幸彦先生ならではの描写と構図が 際立つ逸品です。 紅葉映える時期にお飾りください。 作家略歴 作家名:中川幸彦 昭和21年神奈川県横浜市生まれ。 東京芸術大学卒業、大学院修了。 日本画大賞展招待 現代の裸婦展出品 個展多数 得意画:花鳥・風景
-
掛軸 鯉幟(こいのぼり) 池野扶其(いけのふき) 尺五立 節句掛け(端午の節句)
¥217,800
画題:鯉幟(節句掛け:5月) 作家名:池野扶其(いけのふき) サイズ:約195×57cm(尺五立) 桐箱・太巻収納 端午の節句に飾る「鯉幟」は、男子の健やかな成長を願う一幅です。 金太郎が力強く描かれ、勇敢さと健やかな成長を象徴します。 金太郎の衣装に描かれた「菖蒲」は、勝負に勝つという意味を。 鯉幟は、「鯉が滝を登り、龍に変わる」という伝説から、 立身出世の象徴としても親しまれています。 池野扶其の緻密で鮮やかな筆致が、鯉幟や金太郎に生命を吹き込み、 端午の節句にふさわしい一幅に仕上がっています。 作家紹介:池野扶其 師:月岡栄貴 櫂の会会員 得意画題:花鳥
-
掛軸 桔梗 高見朝蒼 尺五立 秋掛け
¥88,000
桔梗(秋掛け) 作家名:高見朝蒼 サイズ:約193×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 秋の訪れを告げる花、桔梗の美しさを繊細に描き出した高見朝蒼の作品です。 清らかな青紫の花が、静寂とともに優雅に咲き誇る一幅。 秋掛けとして、落ち着いた空間づくりに最適な一品です。
-
掛軸 梅に鶯 林春雪 尺五立 春掛け
¥26,400
画題:梅に鶯(春掛け) 作家名:林春雪 サイズ(約):183×52cm(尺五立) 桐箱収納 一年に先駆けて咲く梅。 春の訪れを告げつ鶯。 冬の終わりを告げ、 春の訪れを楽しめる一幅です。 作家略歴 作家名:林春雪 美術年鑑掲載 無所属 得意:風景、人物・花鳥
-
掛軸 南天 松沢江月 尺五立 年掛け 冬掛け
¥66,000
画題:南天(年中掛け・冬掛け) 作家名:松沢江月 サイズ(約):190×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 鮮やかに色づく南天を描いた一幅。 南天は古くから「難を転じる」として、 災難を避ける象徴とされています。 そのため、雪を被らない南天は季節を問わず、 年中掛けとしてもお楽しみいただけます。 冬掛けとしてはもちろん、 年中掛けとしても使える逸品です。 作家略歴 作家名:松沢江月 得意:風景、花鳥
-
掛軸 鮎 松沢江月 尺五立 夏掛け
¥66,000
画題:鮎(夏掛け) 作家名:松沢江月 サイズ(約):190×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 清らかな川の流れを、力強く泳ぐ鮎を描いた一幅です。 鮎は、逆流を遡りながら成長する姿から、逆境に負けず、 前進し続ける象徴とされています。 酷暑の夏。 鮎の生命力と清涼感を感じながら、 健康と成長の祈念を込めてお飾りいただけます。 作家略歴 作家名:松沢江月 得意:風景、花鳥
-
掛軸 赤とんぼ 酒井芳一 半切立
¥55,000
掛け軸:赤とんぼ サイズ(約):189×47cm(半切立) 作家:酒井芳一 夕陽に照らされた赤とんぼ。 童謡の一節が浮かび上がるような、 色づく山々と赤く染まる雲が描かれています。 秋掛けにおすすめの逸品です。 作家略歴 作家名:酒井芳一 千絹会主宰 昭和30年生まれ 別号:栄南 県展文部大臣賞受賞 得意分野:山水、花鳥、仏画、俳画 美術年間掲載
-
掛軸 秋草に鶉(うずら) 窪田正廣 尺五立 秋掛け
¥132,000
画題:秋草に鶉(秋掛け) 作家名:窪田正廣 サイズ(約):191×57.5cm(尺五立) 桐箱収納 柔らかな秋風に揺れる桔梗やススキ。 その足元で仲良く寄り添う鶉の姿が、 秋の訪れを感じさせます。 自然の情景を丁寧に描いた一幅。 秋草が彩る季節に、ぜひお飾りください。 作家略歴 作家名:窪田正廣 昭和32年奈良県斑鳩生 京都芸大日本画科卒 創画会春季展入選
-
掛軸 南天に小禽 塚下静湖 南天に小禽 尺五立
¥110,000
画題:南天に小禽(冬掛け) 作家名:塚下静湖 サイズ(約):190×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 冬の静寂を彩る南天の赤い実が、 厳しい季節の中でも命の輝きを感じさせます。 南天は、古くから災難を避ける象徴とされ、 小禽はその災いをついばむ姿として描かれています。 12月から2月にかけての冬の時期にぴったりな掛軸です。 作家略歴 作家名:塚下静湖 1942年京都生まれ 師:里見米庵
-
掛軸 甲冑 小島康文 尺八立 節句掛け
¥550,000
画題:甲冑(節句掛け) 作家名:小島康文 サイズ(約):198×68cm(尺八横) 桐箱収納 武士の象徴である甲冑。 その絵は家族の安全と繁栄を願う品物として描かれてきました。 とりわけ端午の節句(こどもの日)には、 男子の成長を祈念して飾ることが多くあります。 小島康文の描いた力強く、繊細な甲冑。 家族の繁栄と成長の象徴としてお飾りください。 作家略歴 作家名:小島康文 昭和27年愛知県生まれ 日本画家無所属 美術年鑑掲載 中部肖像画研究会 得意:人物画 花鳥
-
掛軸 桜花爛漫 小西春玲 尺五立 春掛け
¥77,000
画題:桜花爛漫(季節掛け:春) 作家名:小西春玲 サイズ(約):190×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 春の訪れを象徴する桜。 繊細に描かれた四十雀。 咲き誇る桜と春を告げる四十雀が、床の間を彩り豊かに演出します。 桜の季節に、ぜひお飾りください。 作家略歴 作家名:小西春玲 昭和30年生まれ 墨彩会会員 得意:美人画・花鳥 美術年鑑掲載
-
掛軸 銀杏 寺田一晃 尺五立 秋掛け
¥181,500
画題:銀杏(季節掛け:秋) 作家名:寺田一晃 サイズ(約):190×57.5cm(尺五立) 桐箱収納 金色に輝く銀杏。 愛らしい四十雀。 秋の趣きを豊かに映し出しています。 紅葉の季節、床の間に彩りを添える一幅です。 ぜひお飾りください。 作家略歴 作家名:寺田一晃 昭和38年京都生まれ 京都市長賞受賞 京都府知事賞受賞 円山四条派の運筆日本画継承 西国三十三ヵ所中山寺絵画制作
-
掛軸 秋草 石田松仙 尺五立 秋掛け
¥36,300
画題:秋草(季節掛け:秋) 作家名:石田松仙 サイズ(約):188×53.5cm(尺五立) 桐箱収納 秋の草花が咲き誇る、風情あふれる掛軸 ススキに桔梗、女郎花(おみなえし)に藤袴(ふじばかま)。 秋の草花が一堂に揃った美しい掛軸です。 秋の訪れを告げ、四季の移ろいを感じさせます。 特に、ススキの優雅な揺らめきと、 桔梗や女郎花の可憐な姿が見事に調和しています。 季節の移ろいを感じる一瞬を、ぜひご自宅でお楽しみください。
-
掛軸 朝顔 中沢勝 尺五立 夏掛け
¥204,600
画題:朝顔(季節掛け:夏) 作家名:中沢勝 サイズ(約):192×55cm(尺五立) 桐箱収納 夏の彩りを添える朝顔の掛軸 – 儚さと涼しさを感じる一瞬の美 夏の訪れを感じる頃、朝顔が美しく咲き誇る姿は、 心に涼しさをもたらしてくれます。 朝顔の花言葉は、「愛情」や「儚い恋」。 日々の瞬間を大切にすることを思い出させてくれます。 夏の涼。 そして1日1日を大切に生きる。 そんな想いを込めて飾っていただきます。 作家略歴 作家名:中沢勝 師・田中青坪 昭和18年千葉県生まれ 歴程美術会員 院展入選 個展 グループ展
-
掛軸 春日和 中野契介 尺八横 春掛け
¥198,000
画題:春日和(季節掛け) 作家名:中野契介 サイズ(約):144×66.5cm(尺八横) 桐箱収納 水面に浮かぶ桜と、力強く泳ぐ鯉。 桜と鯉が織りなす美しいコントラストが魅力の掛軸です。 ぜひ、桜の季節にお飾りください。 作家略歴 作家名:中野契介 京都市立美術工芸学校卒 得意:花鳥・動物
-
掛軸 藤 井上春月 尺五立 初夏
¥36,300
画題:藤(季節掛け) 作家名:井上春月 サイズ(約):189×53cm(尺五立) 桐箱収納 「優雅さと静けさをお部屋に – 初夏を彩る藤の花の掛軸」 涼しげな藤の花が、空間を彩り、爽やかな季節感を演出します。 古くから日本文化の象徴として愛されてきた藤の花。 その優雅な姿は、心に安らぎと涼しさをもたらしてくれます。 また、藤の花は「延命長寿」「家運繁盛」「子孫繁栄」の象徴とされています。 4月から5月にかけての季節掛けとして、ぜひご利用ください。
-
掛軸 椿 井上春月 尺五立 春掛け
¥36,300
画題:椿(季節掛け) 作家名:井上春月 サイズ(約):190×53cm(尺五立) 桐箱収納 「寒さに耐え、力強く咲く椿」 厳しい冬の寒さにも負けず、凛と咲き誇る椿は、 未来への希望を象徴する花です。 その美しさと強さが、困難を乗り越え、新たな道を切り開く力を感じさせてくれます。 季節を感じる飾りとして、特に2月頃の掛け飾りに最適です。 和の空間を彩り、心に安らぎと希望を届ける椿をぜひお手元にお飾りください。
-
掛軸 秋 茄子 奥田拓也 尺五立
¥85,800
画題:茄子(秋) 作家名:奥田拓也 サイズ(約):195×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 茄子は「成す」という言葉に由来し、 子孫繁栄や財産を築く象徴として用いられてきました。 紙本に描かれた茄子は、 豊かな色彩の中にも少しの寂しさを感じさせます。 秋の掛軸としてお飾りください。 作家略歴 作家名:奥田拓也 得意 墨彩画・花鳥・人物。 岐阜県在住 昭和51年生 美術年鑑掲載
-
掛軸 夏 鶏頭 中野契介 尺五立
¥198,000
画題:鶏頭(夏) 作家名:中野契介 サイズ(約):193×57.5cm(尺五立) 桐箱収納・太巻 鶏頭の花言葉は「情愛」や「色あせない恋」です。 江戸時代に狩野永徳が描いたことで知られていますが、 鶏頭を描いた作品自体は珍しい図柄です。 夏の掛軸としてお飾りください。 作家略歴 作家名:中野契介 京都市立美術工芸学校卒 得意:花鳥・動物
-
掛軸 桜陰(春もの) 坂元雪埜 尺八横
¥132,000
画題:桜陰(春) 作家名:坂元雪埜 サイズ(約):130×68cm(尺八横) 桐箱収納・太巻 桜は古くから日本を代表する花として親しまれてきました。 桜の花言葉には「精神の美」「純潔」が含まれており、 古来より春の訪れを告げる花として、人々の心を癒してきました。 また、新しい始まりや繁栄を象徴する花とされています。 春にお花見を楽しむように、床の間にお飾りください。 作家略歴 作家名:坂元雪埜 師:田中青坪 昭和26年生まれ 岡山県出身 日本美術院春季展 個展多数
-
掛軸 南天 久芳道信 尺八横 年中・冬
¥396,000
画題:南天 作家名:久芳道信 サイズ(約):136×66cm(尺八横) 桐箱収納・二重箱 南天は「難を転じる」と言われ、 災難を転ずるものとして飾られてきました。 雪を被った南天は冬の飾り物として、 雪を被らない南天は年中飾りとしてお楽しみいただけます。 作家略歴 作家名:久芳道信 美術年鑑掲載作家 水墨画協会名誉会員 師:千靱 昭和8年生まれ 山口県出身 得意:花鳥・風景 春展入選
-
掛軸 坂本遥水 龍門 端午の節句 男子健やかな成長に
¥49,500
画題:龍門 作家名:坂本遥水 サイズ(約):188×54.5cm(尺五立) 桐箱収納 鯉は、龍門という場所で滝を登って龍に変わる、という伝説があります。 困難を乗り越え、大きな目標を達成する比喩として、広く知られています。 男子の立身出世を願う意味を込めて、5月、端午の節句の時期にお飾り頂きます。 作家名:坂本遥水
-
オリジナル色紙 春の吉野 西村欣魚
¥9,900
オリジナル色紙 画題:春の吉野 作家名:西村欣魚 サイズ(約):24.2×27.3cm 古来より日本人を楽しませてきた桜。 吉野は日本有数の桜の名所です。 旅の思い出として飾るもよし。 春用の色紙として飾るもよし。 オリジナルならではの一味違う色紙をお楽しみください。 作家略歴 作家名:西村欣魚 昭和39年奈良生まれ。 京都在住。 京都市立芸術大学卒業。 グループ展多数。 春季創画展入選(1988)、創画展入選(1989,1990)。