-
霊場巡り表装 四丁雅 本仏表具-緑- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥192,500
西国、四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:四丁雅(緑) 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先:株式会社サンコー商事> TEL:06-6336-5666(平日9:00から17:00) 公式LINE(通常2営業日以内にお返事致します)
-
西国三十三ヶ所 カラー御影額装「緞子」(御影はお客様にご用意いただきます)
¥82,500
西国三十三ヶ所巡礼の旅で集められた大切なカラー御影を、職人の手で一体ずつ丁寧に裏打ちし、美しく額装いたします。 巡礼の思い出と信仰の証を、末永く大切にできる特別な額装品です。 「商品仕様」 サイズ(約): W117.5×H51cm×D3.5cm 納期: カラー御影お預かり後、約2ヶ月 「セット内容(サービス品含む)」 ・額用の取り付けフック ・欄間用額受け ・額用座布団 「額装代(送料込み・税込)」 ¥82,500 「ご注文の流れ」 ① ご注文確定後、サンコー商事より 御影郵送用のレターパック をお送りします。 ② カラー御影(33体) をレターパックに同封し、サンコー商事まで発送ください。 ③ レターパック到着後、職人が額装作業に取り掛かります。 ④ 約2ヶ月後に完成品を発送いたします。 みなさまの 巡礼の思い出をかたちに し、 信仰の証を美しく残す お手伝いをさせていただきます。一生の宝となる額装を、心を込めて仕上げます。
-
JA功労表彰 額装セット
¥47,850
長年の功績を称える大切な「表彰状」と「勲章」を、職人の手で美しく額装いたします。受賞の記念品を末永く飾り、後世に伝えるために、格調高い専用額でお仕立てします。 JA功労表彰はもちろん、その他の表彰状や勲章の額装も承ります。お部屋や応接室に飾れるデザインで、格式を重んじつつも現代的な空間にも馴染む仕上がりです。 「商品仕様」 外寸法:H504×W860×D31(mm) 重量:約3.7kg 額の仕様:高級木製フレーム・アクリルガラス・専用マット付き 税込価格:47,850円(職人による額装代・送料込み) 通常納期:約2週間(メーカー欠品時はこの限りではありません) 「ご注文の流れ」 1:本ページよりお申し込みください 2:ご注文後、賞状と勲章を郵送できるキットをお届けします 3:キットへ賞状と勲章を封入し、発送ください 4:額装後、お届け致します。 「お問い合わせ」 1:お電話06-6336-5666(平日9:00〜17:30) 2:公式LINE(お友達募集中) 通常2営業日以内にお返事いたします。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:浄土宗専用裂地 三つ葉葵に抱き茗荷
¥165,000
西国や法然上人、四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 各家庭に家紋があるように、 それぞれの宗派にも紋があります。 浄土宗の紋、「三つ葉葵に抱き茗荷」を織り込んだ裂地。 浄土宗専用の表装です。 形式:本仏表具 裂地:浄土宗専用裂地 三つ葉葵に抱き茗荷 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:真言宗専用裂地 水雲に宝輪
¥165,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 各家庭に家紋があるように、 それぞれの宗派にも紋があります。 真言宗の紋、「水雲に宝輪」を織り込んだ裂地。 真言宗専用の表装です。 形式:本仏表具 裂地:真言宗専用裂地 水雲に宝輪 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:二丁源氏緞子
¥154,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 京都西陣で織られた正絹の二重織物、「源氏緞子」。 正絹ならではの光沢と気品を備えた裂地です。 形式:本仏表具 裂地:二丁源氏緞子 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。
-
西国三十三ヶ所 カラー御影額装「金」(御影はお客様にご用意いただきます)
¥82,500
西国三十三ヶ所巡礼の旅で集められた大切なカラー御影を、職人の手で一体ずつ丁寧に裏打ちし、美しく額装いたします。 巡礼の思い出と信仰の証を、末永く大切にできる特別な額装品です。 「商品仕様」 サイズ(約): W115.5×H51cm×D2.5cm 納期: カラー御影お預かり後、約2ヶ月 「セット内容(サービス品含む)」 ・額用の取り付けフック ・欄間用額受け ・額用座布団 「額装代(送料込み・税込)」 ¥82,500 「ご注文の流れ」 ① ご注文確定後、サンコー商事より 御影郵送用のレターパック をお送りします。 ② カラー御影(33体) をレターパックに同封し、サンコー商事まで発送ください。 ③ レターパック到着後、職人が額装作業に取り掛かります。 ④ 約2ヶ月後に完成品を発送いたします。 みなさまの 巡礼の思い出をかたちに し、 信仰の証を美しく残す お手伝いをさせていただきます。一生の宝となる額装を、心を込めて仕上げます。
-
霊場巡り表装 船岡裂地 本仏表具-茶- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥77,000
西国、四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:船岡裂地(茶) 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。 TEL:06-6336-5666(平日9:00から17:00)
-
四国八十八ヶ所「御影」「カラー御影」額装
¥132,000
※写真は「カラー御影」の額装例です。 熟練の職人が、御影を一つ一つ丁寧に裏打ちし、美しく額装いたします。お遍路でいただいた大切な御影を、長く美しく保つためにぜひご利用ください。 【商品情報】 完成寸法(約):W170cm × H60cm 納期:御影到着後、約2ヶ月 商品に関する取り付けや詳細なご相談は、サンコー商事(TEL: 06-6336-5666)までお気軽にお問い合わせください。 【ご注文の流れ】 1:「カートに入れる」ボタンを押してご注文ください。 2:ご注文から2営業日以内に、サンコー商事より御影返送用の郵送キットを発送いたします。 3:郵送キットに御影を封入し、同梱の発送ラベルを貼り付けたうえで、サンコー商事へご返送ください。 4:御影がサンコー商事に到着後、作業開始のメールをご連絡いたします。 5:商品完成後、発送準備が整い次第、メールにてお知らせいたします。 大切な想い出を、確かな技術で美しく形に残します。 ぜひこの機会にご利用ください!
-
霊場巡り表装 四丁雅 本仏表具-茶- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥192,500
西国、四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:四丁雅 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。 TEL:06-6336-5666(平日9:00から17:00)
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:真言密教宗派裂地 宝輪羯磨
¥165,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 各家庭に家紋があるように、寺院にもそれぞれの紋があります。 真言密教の紋である、”宝輪羯磨”を使用した宗派裂地で表装いたします。 形式:本仏表具 裂地:宗派裂地 真言密教 宝輪羯磨 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
西国散華額
¥37,400
令和6年3月31日まで、西国三十三ヶ所霊場巡りでいただいた散華を額装するサービスを提供しています。 原画の観音様は鈴木優莉先生が本作のために描き下ろしたもので、美術印刷を施し台紙として使用しています。額装は、熟練の職人が一つ一つ丁寧に手作業で仕上げます。 散華の保存にお困りの方や、特別な旅の思い出を形にしたい方は、この機会にぜひお申し込みください。 「ポイント!」 散華が不足している場合は、サンコー商事が不足分を無料でご提供いたしますので、安心してお申し込みいただけます。 商品発注の流れ 本ページの「カートに入れる」ボタンからご注文ください。 ご注文確認後、散華送付用のキットをお届けします。 散華をキットに封入し、サンコー商事までご返送ください。 散華の額装が完了しましたら、完成品を発送いたします。 送料はすべて無料です。製作には約2ヶ月ほどお時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具-太古龍- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥308,000
西国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:太古龍 桐箱・太巻収納 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
四国御影 巻物仕立て
¥49,500
四国八十八ヶ所巡礼でいただいた御影、どのように保存されていますか? 御影帳では少し寂しい、額装では大きすぎる…。そんなお悩みをお持ちの方へ、サンコー商事の「御影巻物仕立てサービス」をおすすめします。 私たちは、巡礼の思い出を特別な形で保存するために、職人が一つ一つ丁寧に裏打ちし、美しい巻物に仕立てます。コンパクトでありながらも存在感があり、広げるたびに巡礼の旅の記憶がよみがえる逸品です。 「注文の流れ」 お申し込み:「本ページのカートに入れる」からご注文ください。 郵送用キットの送付:御影を安全にお送りいただける専用キットをお届けします。 郵送用キットの返却:御影をキットに入れ、返信用ラベルを貼り付け、返送してください。 御影着荷のご連絡:御影が届き次第、確認のご連絡を差し上げます。 表装作業:熟練の職人が丁寧に巻物へ仕立てます。 納品:完成品を郵送にてお届けします。 保存用紙箱付きでのお届けとなります。 さらに、より高級感のある「桐箱」をご希望の方は、オプションでお選びいただけます。 大切な御影を、特別な形で保存しませんか?
-
霊場巡り表装 略式表具 (西国・坂東・秩父・新西国など)
¥39,600
西国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 ※四国八十八ヶ所の朱印軸は大きいので別料金(+3,300円)かかります。 形式:略式仏表具 裂地:綿 紙箱収納 (桐箱ご希望の方はオプションよりお選びください) 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具-茶緑- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥55,000
西国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 ※四国八十八ヶ所の朱印軸は大きいので別料金(+3,300円)かかります。 形式:本仏表具 裂地:船岡裂 紙箱収納 (桐箱ご希望の方はオプションよりお選びください) 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具-茶- (西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥55,000
西国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 ※四国八十八ヶ所の朱印軸は大きいので別料金(+3,300円)かかります。 形式:本仏表具 裂地:船岡裂 紙箱収納 (桐箱ご希望の方はオプションよりお選びください) 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:合金蓮華
¥60,500
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:蓮華 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具(西国・四国・坂東・秩父・新西国など)
¥77,000
西国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 ※四国八十八ヶ所の朱印軸は大きいので別料金(+3,300円)かかります。 形式:本仏表具 裂地:船岡裂 紙箱収納 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:貴船箔入り
¥110,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:貴船箔入り 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:草木染め
¥143,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 形式:本仏表具 裂地:草木染め 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:天台宗宗派裂地 菊宝輪
¥165,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 各家庭に家紋があるように、寺院にもそれぞれの紋があります。 天台真盛宗の紋である、”三羽雀”を使用した宗派裂地で表装いたします。 形式:本仏表具 裂地:宗派裂地 天台真盛宗 三羽雀 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。
-
霊場巡り表装 本仏表具 裂地:天台宗宗派裂地 菊宝輪
¥165,000
西国や四国、秩父や坂東霊場の朱印軸を表装致します。 ※商品在庫数が出ておりますが、受注生産品です。 ※写真はイメージです。本紙の画像はお客様がお持ちの朱印軸により変わります。 各家庭に家紋があるように、寺院にもそれぞれの紋があります。 天台宗の紋である、”菊宝輪”を使用した宗派裂地で表装いたします。 形式:本仏表具 裂地:宗派裂地 天台宗 菊宝輪 桐箱・タトウ紙付き 本サービスの概要は以下の通りです。 1:注文・申し込み 注文確認後、2営業日以内に郵送キットを発送いたします。 郵送キットの配送料は無料です。 2:キットの返送 郵送キットがお手元に届きましたら、朱印軸を封入後、サンコー商事まで返送ください。 サンコー商事払いの送り状を同封しております。 3:着荷・確認 商品が着荷次第、お客様に現物着荷・確認のメールさせていただきます。 4:表装作業開始 商品着荷後1ヶ月以内に完成・発送させていただきます。 職人が全ての工程を手作業で行います。万が一の遅延の際は事前にご連絡いたします。 <注意事項> 年忌や法事法要の予定があり、お急ぎの方は別途ご相談ください。 出来る限りご要望にお応えいたします。 <問い合わせ先> otoiawase@sanko-shoji.net までご連絡ください。